
賃貸管理業50年のノウハウと実績の
調布みつぎ不動産研究所にお任せ下さい。
私たち三ッ木の始まりは、1946年。もとは調布のいち農家として歩みを進めてきました。
土を耕し、作物を育てる日々の中で育んできたもの。
それは、手をかけ、目をかけ、気にかけ、できることはすべてやり尽くし、
もっと工夫はできないか、もっと良い方法はないかと考えを尽くすこと。
可能性を模索し、人事を尽くすDNAは、1967年に不動産事業が発足しても、
私たちの基本姿勢として今も変わらず息づいています。
そして2015年。
これまで多くの恵みを頂いてきた、愛する街の名と共に歩む決意を込めて
「調布みつぎ不動産研究所」と社名をあらためました。
私たちは、「土地」と「暮らし」の可能性を考え尽くすラボラトリー。
常に、土地の最適な活用を見据え、効果と価値を最大化する方法を発想します。
土の上で学んだ私たちのすべてを、土の上で生きるすべての人たちへ。
信頼と満足という大きな収穫を目指して、暮らしを耕し続けます。
管理費が高い物件や低い物件がありますが、ここには明確な理由があります。
\下記のような設備の維持費は100万円ぐらいかかります。/
※総戸数177戸の大型物件の場合
入居者宅に直接伺います。
入居者のトラブルも各戸へ
確認・対応します。
滞留物件にモデルルームやリフォーム・プチ工事などを用いて、
ニーズに合ったお部屋の改修提案をします。
改修前
改修後
調布みつぎに不動産をお任せ頂けますとこんな形で管理いたします。